コーヒーは淹れ方で変わる!実践しやすい3つの方法を紹介

オススメ・便利アイテム
この記事は約7分で読めます。

コマツナについて

目指すはカフェ開業!

カフェ開業に向け勉強中のコマツナです。

今後はこのような勉強したことを皆さんに伝えつつ、

自分の復習を行うような記事を書いていくことがあると思います。

暖かい目で読んで頂けると嬉しいです。

今回はコーヒーをより楽しむために大事なポイントとなる

抽出方法=淹れ方を紹介します。

様々な淹れ方の中でも家で簡単に出来る3つを紹介

今回紹介するコーヒーの淹れ方はこちら

家庭で簡単に出来るコーヒーの抽出法

①The王道!

 ペーパードリップ

②ちょっとおしゃれに

 フレンチプレス

③アウトドアで活躍!?

 マキネッタ

それぞれについて

使用する道具、抽出方法、メリット、デメリット

について解説します。

The王道!ペーパードリップ

コーヒー好きならまず思い浮かぶ淹れ方だと思います。

家庭でコーヒーを淹れるなら最もシンプルに出来ます。

しかしシンプルが故に奥が深い。

豆の挽き具合、お湯の注ぎ方・温度、道具の選び方

どれか1つ変えるだけでコーヒーの味や香りがガラッと変わります。


使用する道具

・ペーパーフィルター

・ドリッパー

・サーバーorグラス

当然ながらこれらの道具には、

数多くの種類があります。

それらにはそれぞれに特徴があり、

好みや相性を考えて組み合わせていくことでより楽しむことが出来ます。

基本的な淹れ方

⓪準備

 ・ペーパーフィルターをドリッパーにセットする

 ・お湯のポットに入れ温度を調整する

①コーヒーの粉をペーパーフィルターに入れる

②粉全体が湿る程度にお湯を注ぐ

③蒸らす:20~30秒程度

④さらにお湯を注ぐ

 ・粉の膨らみが最大になるのをキープ出来るベスト

⑤適量が抽出されたらお湯を注ぐのやめ、ドリッパーを外す

 ・1杯(120ml):粉10g

 ※ドリッパーに注いだお湯は落とし切らない

⑥楽しむ:飲む

ポイントとしては、

お湯を注ぐ時間を長くし過ぎない事

あまりに長い時間をかけると苦みや雑味の強いコーヒーになってしまいます。

※わざと時間をかける淹れ方もありますが、美味しく仕上げるのが難しいです。

最後にメリットとデメリットをシンプルに

メリット・デメリット

【メリット】

 ・様々な要素を変えることで理想のコーヒーを追い求められる

 「豆の挽き具合」「お湯の注ぎ方・温度」「道具の選び方」

【デメリット】

 ・毎回同じ味や香りを表現することが難しい

Twitter

ちょっとおしゃれな?フレンチプレス

別名「コーヒープレス」と呼ばれる淹れ方です。

このようなスタイルは紅茶が好きな人なら

馴染みのあるも道具ではないでしょうか。

この淹れ方最大の特徴は

【何度も同じ味を表現できる】

ということです。

かつ淹れ方がとてもシンプル。

またペーパーフィルターを使ったドリップとは

違った風味のコーヒーを楽しむこともできます。


使用する道具

・プランジャー

・ポット

・タイマー

フレンチプレスに用いるこの 可動式のフィルターが付いた蓋

「プランジャー」って言うんです。

なかなか馴染みのない響きですね。

淹れ方は、主にガラス製のポットに

コーヒー粉とお湯を入れコーヒーを抽出し

プランジャーで粉とコーヒー液を分けます。

基本的な淹れ方

⓪準備

 ・粗挽きのコーヒー粉を準備する

 ・ポットにお湯を注ぎ温めておく

  ※このお湯は捨てます。

①コーヒーの粉をポットに入れる

 ・350mlのコーヒーを淹れる場合は16g程度

②タイマーを4分にセットしスタートする

 ※ここからはテンポよく

③ポットの3分の1程度お湯を入れ蒸らす

 ・30秒程度

④お湯を追加で注ぐ

 ・事前にお湯を測っておく

⑤タイマーが4分経過したら、プランジャーを下ろす

 ※慌てず丁寧に押し下げる

⑥グラスに注いで楽しむ:飲む

シンプルに言えば

「入れて」「待って」「飲む」

難しい手順はありません。

逆に言えばシンプルが故に個性を出しにくいという

デメリットがありますが、お気に入りのコーヒーこそ

自分の思うベストなものがいつも飲めるというのは

嬉しいことじゃないでしょうか?

メリット・デメリット

【メリット】

 ・コーヒー粉とお湯の量を揃えることで

 簡単に毎回同じ味のコーヒーを楽しむことが出来る

 ・シンプルな淹れ方で失敗が少ない

【デメリット】

 ・味や香りの個性を表現することが難しい

 ・道具の清掃がやや面倒

Twitter

アウトドアで活躍!?マキネッタ

ほとんどの人は聞いたことのない淹れ方ではないでしょうか。

これは家庭で簡単に出来る

「直火式エスプレッソメーカー」

です。

直火式といわれている通り、

ガスコンロ等で直接火をあててコーヒーを抽出します。

蒸気の気圧を利用することで、短時間淹れることが出来ます。

この方法で淹れたコーヒーは

旨味が凝縮され、かつ酸味が少なく、

まろやかでコクのある苦みを持ったコーヒーに仕上がります。

カフェなどで飲むことの出来るエスプレッソとは一味違った

家庭のエスプレッソが楽しめるユニークな道具です。

使用する道具

・マキネッタ


準備する道具はこれだけ。

少し特殊な道具なので、どんなものか簡単に説明します。

上・中・下の3つのパーツから構成された道具です。

上のパーツは、抽出されたコーヒーが溜まるポット

中のパーツは、コーヒー粉を入れるフィルター

下のパーツは、蒸気を発生させるための水を入れるポット

他の道具に比べて少し複雑な構造かもしれませんが

使い方は簡単です。

基本的な淹れ方

⓪準備

 ・極細挽き~細挽きのコーヒー粉を準備する

 ・マキネッタを分解する

①コーヒー粉をフィルターに入れる

 ・フィルターいっぱいに粉を入れ平らにならす

②マキネッタを組立てる

 ・上のポットと下のポットを

 圧力が漏れないようにしっかりと固定する

③加熱する

 ・コンロ等でマキネッタを加熱する

 ※マキネッタのハンドル部分は

 プラスチック製なので火が当たらないように

④ボコボコと音がしたら出来上がり

 ・抽出が終わるとマキネッタからボコボコと音します。

⑤グラスに注いで楽しむ:飲む

マキネッタで淹れるときのポイントは

・フィルターにコーヒー粉をきっちり入れる

・音を聞き逃さない

この2点を抑えることで簡単に

普通とちょっと違うコーヒーを楽しむことが出来ます。

メリット・デメリット

【メリット】

 ・一味違ったコーヒーを楽しめる

 ・おしゃれ※個人的感想

【デメリット】

 ・準備に手間がかかる

 ・道具の清掃がやや面倒

Twitter

ひと手間かけてみませんか?

美味しく飲むためのひと手間が

コーヒーライフをまた一段と

豊かなものにしてくれるでしょう!

では

HOME

コメント

タイトルとURLをコピーしました