コーヒーを美味しく保存する方法【まさかの冷凍!?】

オススメ・便利アイテム
この記事は約4分で読めます。

コマツナについて

目指すはカフェ開業!

カフェ開業に向け勉強中のコマツナです。

今後はこのような勉強したことを皆さんに伝えつつ、

自分の復習を行うような記事を書いていくことがあると思います。

暖かい目で読んで頂けると嬉しいです。

今回は折角買ってきたコーヒーを美味しく保存する方法を紹介します。

コーヒーってどの状態で買ってます?

コーヒーはいろんな状態で売られています。

コーヒーの売られ方

:(生豆/焙煎後)

:焙煎した豆を挽いたもの

ドリップバック

 :一杯分の粉とドリッパーが一体になっているもの

インスタントコーヒー

 :コーヒーの抽出液を乾燥させ粉末状にしたもの

スーパーやコンビニで安価で手に入るのは

インスタントコーヒー

でしょう。なんといってもお湯を注げば飲めますからね。

それよりも少し高いのが

ドリップバック

一杯毎に分かれているから準備も片付けもシンプルで

煎れるひと手間で香りも楽しめるコスパ良しなスタイルだと思います。

しかし、今回紹介する「コーヒーを美味しく保存する方法」

を活用してほしいのは

豆(焙煎済み)

の2種類です。

これらの状態についは、この記事を読んで頂いている方には説明は要らないと思います。

が、簡単に説明するなら

「どちらも飲むまでに若干の手間がかかる」

状態というところでしょうか。

「粉」状態のコーヒーを飲むには、

ドリッパーフィルターといった小物を常時準備しておく必要がありますし

「豆」状態のコーヒーは

「粉」状態にするために、ミルで挽く必要があります。

でもこれらの手間にコーヒーをより楽しむ要素が沢山詰まっているんです。

その話はまた今度。

コーヒーは焙煎してからも味が変わる

コーヒーはあの独特な茶色(?)になるために、

焙煎という工程を行います。

この焙煎という工程でコーヒーの風味や味が変わってきます。

しかし、焙煎を終えた瞬間に味が決まるのではありません

コーヒーは焙煎後、2週間くらいは味の変化が起こります

この点についても意識して保存方法を選ぶことが

コーヒーをより楽しむことに繋がります。

コーヒーの保存方法【豆編】

まずは「豆」状態のコーヒーを保存する方法を紹介します。

基本的には

ポイントは3つ

・湿気は避ける

・光に当てない

・容器は密閉出来るもの

基本的にはこの3つを意識していれば問題ありません。

つまりどういう状態が良いかといえば、

「買ってきたコーヒー豆を蓋つきの缶に移し、

湿気の少ない、光の当たらない暗室で保管する

ということです。

缶に移して、食器棚等の日常的に人がいて

空調管理された部屋にある家具に置いておくのが良いでしょう。

〇ポイントは買ってきたら蓋つきの缶に移す

です。

冷蔵・冷凍を活用

意外にも出来ちゃうんです「冷蔵・冷凍」

長期保存したい場合には、とても有効な手段です。

ただし気をつけるポイントがあります。

冷蔵・冷凍保存で気をつけたいこと

・容器は「プラスチック製のもの」または「ジップロック」

→これは容器内での結露を防ぐためです。

・一度飲んでから保存

→冷蔵・冷凍状態では味の変化が起きません。

これらのポイントは前述しているコーヒー豆の特徴と

基本的な保存方法に関係しています。

①コーヒーは湿気のないところに保存する。

結露によってコーヒー豆が湿気に晒されることは

コーヒー豆の品質を下げてしまいます

②コーヒー豆は焙煎後も味が変化する。

冷蔵・冷凍環境に晒されると豆も味は変化しなくなります。

保存前に一度飲んで好みの味になっているなら、

冷蔵・冷凍による保存方法を選択することに何の問題もありません。

必要なのは使い方に合わせた選択

「豆」状態の保存方法について、2つ紹介しました。

どちらにもメリット・デメリットがあります。

それらを理解して、自分にベストな保存方法を選択することで

より美味しく・長く楽しめることでしょう!

コーヒーの保存方法【粉編】冷凍庫にIN

「粉」状態のコーヒーは買ってから

美味しい状態を長く維持することが難しいです。

それは、「粉」状態にするために

「豆」状態のコーヒーを挽いてしまった時点から

閉じ込められた風味が逃げ始めるからです。

さらに酸化も早まります。(空気に触れる面積が増えるからです。)

ですから、「粉」状態のコーヒーは

「粉」コーヒーの保存

・密閉容器に移すor入れる

・冷凍庫で保存

シンプルです。

買ってきた「粉」状態のコーヒーは

購入時のパッケージがジップロック等に入るサイズなら

そのまま入れて冷凍庫に入れましょう

パッケージが大きいまたは特殊な形状なら

ジップロックか、プラスチック容器に移して

冷凍庫に入れましょう

ひと手間かけてみませんか?

美味しく飲むためのひと手間が

コーヒーライフをまた一段と

豊かなものにしてくれるでしょう!

では

HOME

コメント

タイトルとURLをコピーしました